18.117.73.214
18.117.73.214
close menu
상대일본어형성 (上代日本語形成)에 관한 연구 (1) - 팔모음설 등 , 상대가명유의 재검토 , キ(ギ) 갑을 (甲乙)을 중심으로 -
A Study on a form of the ancient Japanese (1)
신용태(Yong Tae Shin)
일어일문학연구 26권 49-72(24pages)
UCI I410-ECN-0102-2009-730-006474852

上代日本詩が, 八, 七, 六母音說という, 樣樣な說が出され, 學界では未だ論爭がくりかえされている, それで, 筆者は, より根源的な問題をとりあげて考察し, 問題の究明をはかろうと計劃し, まず, 「キ(ギ)甲乙」の用字法について再檢討してみたのであるが, その方法論として, これらの漢字の上古漠語の音價を調べ, それと同時に, 上古漢語から切韻までの中國語音韻史の變化をたどってみた. 一方, 近世朝鮮朝の諸文獻に載せられてある漠字音の反映された內容と, また, 古代韓國語の i 母音と關連される諸樣相を硏究した諸論文を參考する等, 以上のような考察の結果をまとめて, 日本上代語の「キ(ギ)甲乙の音價を推定してみた. その結果として,「キ(ギ)甲乙」の母音音價は, 各各 i と i であると推定した.

[자료제공 : 네이버학술정보]
×