44.213.80.203
44.213.80.203
close menu
KCI 등재
『동 트기 전(夜明け前) 』소고 - 가도(街道)양상을 중심으로 -
Study on novel 『YoakeMae(Before the Dawn)』 - Focused on Analysis of the Image Thoroughfare Kiso -
김용안 ( Kim Yong-an )
일어일문학연구 112권 193-217(25pages)
UCI I410-ECN-0102-2021-800-000446446

小說『夜明け前』が歷史と小說との妥協の産物であるという命題の下において、本小說が歷史小說よりは歷史的な小說だと言われたり、理知的かつ科學的な歷史書というよりは、感性的で主情的な歷史觀が盛り迂まれた歷史書と言われるが、本論文の要は、その所爲を、小說に描かれている街道の樣相の分析を通じて究明したものである。 この小說の中で一番注目に値する木曾街道からは、江戶時代の一番力動的な二都市であった江戶と京都を結ぶ架け橋としての場所的な特性、大動脈のように人が往來し、物資が流れる街道の活氣、街道際に住んで宿泊業に當たっている人タの生活、そうしたものの樣タな樣子や波亂万丈の事件の樣子が覗き見える。またそこからは、ただ單純に時間や物流などが流れる場所として街道の樣子のみではなく、長い間の鎖國が齎した日本ならではの政治力學によって飜弄されている街道の生態や運命、歷史の桎梏の現場としての多樣な意味や變容などが讀み取られる。 本稿では小說の中の街道の樣子を三つに分類して見極めることにした。 その結果、第一に、作品に書いてある街道と街道際の人タのリアルな生活や生態などを細かに分析してみた。そこにはまさに庶民の樣タな桎梏の歷史がそのままリアルに書かれているのが確認できた。この樣相に限っては普通の典型的な歷史書と全く變わらないのが分かった。 第二に、街道が急變する政治環境の渦に卷き迂まれ、想像を越える物流の流れる場になったり、甚だしくは戰場に急變するせいで生と死の分かれ道に余儀なく立たされ奔走する街道際の人タの生や、まもなく彼らの生き殘ろうとする色んな知惠によってその逆境を乘り越えてゆく樣子に注目した。この樣子からは、まさに興味津タの感性的な歷史が讀み取れた。 第三に、小說で直接的には觸れられず、また名付けられもせず、行間においてのみ隱喩的に讀み取れる、主人公の心の中に敷かれている「心の街道」の樣子を調べてみた。主人公は邊鄙な山村で生れ、そこで一生を送るが、そこに埋もれることなく、この街道を頻繁に利用して自分の熱情を燃やしていく。作家も主人公にこの行動をさせることによって、小說の內容に自分の歷史觀を存分に刻み迂み、あるべき主人公の理想的なイメ一ジをも造形できた。この樣子からは主情的な歷史が讀み取られた。 要するに、この小說は典型的な歷史書の樣子と私小說的な歷史小說として完成の域に達しているが、それはまさに、街道の3樣相が黃金の役割分擔をしているがゆえに成し遂げられたことであったのだ。

This thesis is written under the hypothesis that there are three images of the thoroughfare Kiso in this novel. First, I illuminated historical roles of the thoroughfare Kiso and many lives of roadside inhabitant. In this process, I realized the road which is made for the political purpose, attends political task. I found that there are many stories of pain and grief of humble classes. according to performing a duty, they are described in detail and realistically. I came to a conclusion that this novel is classic historical fiction. Second, I illuminated aspect that the road is caught up battlefield. In this process, I found many inhabitants who wanders from place to place. They are scrambling to escape refuge. Paradoxically, in spite of battle, an enemy can become a friend. in this battle. Through the battle, thoroughfare Kiso is able to be an important role in Japanese history. I also came to a conclusion that this novel is logotional historic fiction. Third, I found that there is another road is not described directly in this novel. Readers can guess third road which is hidden images. I would like to name this images the road of mind. Through this hidden images, novelist Shimazaki Touson could describe his view of history, philosophy, his attitude toward life, and his political view. Conclusionally, this novel is not only a requiem of tragic hero Aoyama Hanzo but also novelist Shimazaki Touson′political belief.

1. 머리말
2. 가도의 생태계와 민생
3. 역사의 현장과 역설
4. 은유로서의 마음의 가도
5. 결론
參考文獻
[자료제공 : 네이버학술정보]
×